47件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

いなべ市議会 2022-03-02 令和 4年第1回定例会(第2日 3月 2日)

(2)手助けができる人(提供会員はどのようにして集めているのか。  (3)今後、人材育成をどのように進めていく予定か。  (4)有償ボランティアによる支援住民ニーズに合致していると思われます。今後、活動拠点を増やす予定はあるかどうか。  (5)活動体制が充実すれば、住民生活支援サービスも充実すると思います。集落支援員制度をさらに活用できないか。  

いなべ市議会 2022-03-02 令和 4年第1回定例会(第2日 3月 2日)

(2)手助けができる人(提供会員はどのようにして集めているのか。  (3)今後、人材育成をどのように進めていく予定か。  (4)有償ボランティアによる支援住民ニーズに合致していると思われます。今後、活動拠点を増やす予定はあるかどうか。  (5)活動体制が充実すれば、住民生活支援サービスも充実すると思います。集落支援員制度をさらに活用できないか。  

いなべ市議会 2022-02-22 令和 4年第1回定例会(第1日 2月22日)

2-8【有償ボランティア支援】  「ハートキャッチいなべ」は、日常生活において家事などの手助けが必要な人(利用会員)と手助けができる人(提供会員を結び、非営利で助け合う有償ボランティア活動を行っています。このような有償ボランティア活動支援し、市民の助け合いの輪を広げます。  2-9【みんなで支える公共交通】  コロナ禍公共交通経営に大きな影響を及ぼしています。

いなべ市議会 2022-02-22 令和 4年第1回定例会(第1日 2月22日)

2-8【有償ボランティア支援】  「ハートキャッチいなべ」は、日常生活において家事などの手助けが必要な人(利用会員)と手助けができる人(提供会員を結び、非営利で助け合う有償ボランティア活動を行っています。このような有償ボランティア活動支援し、市民の助け合いの輪を広げます。  2-9【みんなで支える公共交通】  コロナ禍公共交通経営に大きな影響を及ぼしています。

いなべ市議会 2020-12-03 令和 2年第4回定例会(第3日12月 3日)

この事業サービスを受ける人と提供する人が会員になって運営されているため、サービス提供会員確保が不可欠でございますが、年々、やはり退会される方もおみえになります。会員募集も精力的に行っておりますが、退会される方がありますので、提供会員横ばい状況です。今後も確保に努めてまいりたいと思います。  大きく四つ項目に整理いたしました支援として、個別の施策補足も加えて説明させていただきました。

いなべ市議会 2020-12-03 令和 2年第4回定例会(第3日12月 3日)

この事業サービスを受ける人と提供する人が会員になって運営されているため、サービス提供会員確保が不可欠でございますが、年々、やはり退会される方もおみえになります。会員募集も精力的に行っておりますが、退会される方がありますので、提供会員横ばい状況です。今後も確保に努めてまいりたいと思います。  大きく四つ項目に整理いたしました支援として、個別の施策補足も加えて説明させていただきました。

伊賀市議会 2019-06-17 令和元年第 3回定例会(第4日 6月17日)

健康福祉部長(田中 満君)  私ども、担当部局が考えておりますのは、まだまだ、周知というのが足らない部分があるのかなと考えておりますし、サービスを受けたいなと思ってる方、サービス提供したいなと、提供をしたいなと思っておられる方へのいろんなお話、言葉がなかなか通じないとか、そういった課題をどのように克服していくのか、この提供会員さんについてもいろんな研修会を開催をして、サービスの向上に努めておりますので

伊賀市議会 2019-03-11 平成31年予算常任委員会( 3月11日)

こども未来課長三根久美子君)  ファミリーサポートセンターなんですが、依頼会員さん、いわゆる子育てを助けてほしい人、提供会員さん、子育てお手伝いができる人、このお二人の関係になってくるんですけども、実際依頼をされた方が提供会員さんに、その場でお金を支払っていただくというシステムになっております。生活保護法による保護世帯と、児童扶養手当受給者に対して2分の1の補助を行っております。

伊賀市議会 2017-09-15 平成29年決算常任委員会( 9月15日)

こども未来課長中岡久実君)  実際御利用いただくときには、その提供会員さん助けてあげようという方と助けてほしいという方それぞれ御登録をいただきまして、実際に御利用いただくのはその提供会員さんと依頼会員さんが連絡をとりあっていただいて、それはちょっと夜でも朝でも御利用いただいております。

伊賀市議会 2017-09-11 平成29年第 5回定例会(第2日 9月11日)

こちらにつきましては、平成29年4月末現在の会員数依頼会員、その事業依頼する方ですけども216人、それから提供会員、引き受けるほうですね、この方が146名、依頼提供会員といいましてどっちもやりますよという方が27名ということで合計389名の登録をいただいているというところでございます。28年度におきましては、634件の利用がございました。  

伊賀市議会 2017-06-14 平成29年第 4回定例会(第4日 6月14日)

今、現在ファミリーサポート事業の中で依頼会員提供会員があると思うんですけれども、その中でそれこそ子供送迎という部分があるようですけれども、今その依頼会員提供会員状況を教えていただけますでしょうか。 ○議長(空森栄幸君)  健康福祉部長。           (健康福祉部長 稲森洋幸君登壇) ○健康福祉部長稲森洋幸君)  失礼いたします。健康福祉部稲森でございます。  

伊勢市議会 2017-03-06 03月06日-02号

もう一方のファミリーサポートセンターですけれども、こちらについては、子育てお手伝いができる提供会員というのを、登録していただいた会員の方がその方の自宅子供を預かるという制度になっております。こちらについても平成27年度は、こちらは保育だけじゃなくて送迎等もしておりますので、それらを合わせて約1,900件の利用はいただいております。 

鈴鹿市議会 2014-09-12 平成26年予算決算委員会生活福祉分科会( 9月12日)

野島児童保育課主幹  まず,ファミリーサポート事業内容ですが,まず,ファミリーサポート事業というのは,子育てを助けてほしいという依頼会員の要望に応じまして,子育てお手伝いをできる提供会員というのを紹介します。その相互の信頼と了解の上で一時的にお子さんをお預かりする有償ボランティアでございます。  

伊賀市議会 2014-09-09 平成26年第 5回定例会(第3日 9月 9日)

今、伊賀市の中でファミリーサポート事業という、提供会員さんと依頼会員さんの御協力によって展開している子育て支援をするという事業がありますけれども、これが実は子供さんが生後おおむね3カ月になってから利用ができるということで、その内容子供送迎や一時預かりということに限られておりますけれども、全国的には産後すぐの母親に限って補助的な家事支援を行うファミリーサポート事業を進めている事例というのもあるんですけれども

鈴鹿市議会 2014-05-22 平成26年生活福祉委員会( 5月22日)

まず,24年度の依頼会員というのが682名,それと提供会員,サービス提供するほうが282名,両方会員といいまして提供依頼もするという方が101名,合計で24年度は1,065名,25年度につきましては,依頼会員が742名,提供会員が289名,両方会員103名,合わせまして1,134名ということで69名ふえているということでございます。 ○石田委員長  どうぞ。

伊賀市議会 2014-03-12 平成26年予算常任委員会( 3月12日)

健康福祉部社会福祉調整監兼こども家庭課長清水健司君)  会費の自己負担と申しますとか、提供会員と、それからサービス依頼する会員さん同士の間でのサービス提供した場合に1時間当たり700円というようなお金やりとりでございますもんで、サービス提供依頼する方と、サービス提供者とのやりとりの、1時間当たり700円というようなことでございます。

桑名市議会 2014-03-06 平成26年第1回定例会(第4号) 本文 開催日:2014-03-06

援助会員向けとして、サービス提供会員傷害保険傷害責任保険に加入しております。また、依頼側として、依頼子供傷害保険に加入しております。保険にはセンター一括加入を行っております。なお、桑名ファミリーサポートセンターにおいて、これまでこれらの保険に該当する事故は起こっていないのが現状でございます。  

鈴鹿市議会 2013-09-05 平成25年 9月定例会(第4日 9月 5日)

本年,8月31日現在で援助を受けたい依頼会員数は710名,育児支援を行いたい提供会員数は286名,育児依頼提供を行う両方の機能を持つ会員数は102名で,合計1,098名の方が会員として登録をしていただいております。依頼会員提供会員数とも年々増加しており,昨年度と比較をいたしましても依頼会員数は84名,提供会員数は20名,両方会員数は8名とそれぞれ増加しておる状況でございます。  

鈴鹿市議会 2013-05-22 平成25年生活福祉委員会( 5月22日)

保護者にかわって保育所への送り迎えや保育施設の時間外や学校の放課後,保護者の病気や急用時などに提供会員自宅において一時的に子供を預かる事業でございます。利用料は時間帯で異なりますが,午前7時から午後7時までは1時間当たり700円となっています。NPO法人こどもサポート鈴鹿に委託して行っております。  続きまして9ページの最下段,私立保育所等運営費負担金でございます。